munu
search
長岡 亮介(ながおか・りょうすけ)

長岡 亮介(ながおか・りょうすけ)

神出鬼没の音楽家。ギタリストとしての活動の他にもプロデュース、楽曲提供など活動は多岐にわたる。「ペトロールズ」の歌とギター担当。

フルゴネットとは

フランス語でライトバンという意味。たっぷりいろいろ積み込むことができる、荷室を持ったクルマのこと。シトロエンでは2CV をベースに、2CV FOURGONNETTEが有名で、多くの人々の生活に彩を加えました。

NAGAOKA RYOSUKE

4月26日OA

161回目の放送となる今回は、春の連休気分な話題も交えつつお届け。番組からのお知らせも!

都内某所「FOURGONNETTE」と名付けられた’特別な場所’からお届けする番組です。
161回目の放送となる今回は、春の連休気分な話題も交えつつお届け。番組からのお知らせも!

惜春、景色が移ろっていっています。

春が過ぎ去ってしまうような、匂いがしてきていますけども。
景色が次々と移ろっていっていますね。
葉桜からと思えば、そのあとに新緑が見え隠れしていたり。

なんかすぐ桜が散っちゃったな。でも持った方でしょうね。
寒かったりしましたから。風が強かったり、雷がすごい日もありましたし、みんな翻弄されたと思いますけど、どうでしょうか?

体の調子は大丈夫でしょうか?
私は、のらりくらりと過ごして、元気にしております。

そんな春を惜しむと書いて、惜春という言葉もあるそうですが、逆にこれからが春のピークだという方もいらっしゃるんじゃないでしょうか!

今日から、世の中は、GW!!
おめでとうございます!! よかったですね〜。嬉しいですよね!
嬉しくない人もいるかな? みんな調子に乗ってるんじゃないですか?

多い方で最大11連休! すごいね!!
4月26日〜5月6日まで!! 祝日がたくさんあるということですね!!
みんな何するんでしょうか?! 私はいろいろね!!

11連休あったら、放浪の旅にでも行きたいですね。
湖とか森に行きたいです。体が排気ガスを吸いすぎている感じがしていますから。

今夜のFOURGONNETTEは、そんな春の連休気分な話題も交えつつ、お届けできればと思っています。ちなみに今日は番組から嬉しいお知らせ! 私的にはどきどきするお知らせがございます!!

映画『パリピ孔明 THE MOVIE』公開!

今夜は長岡亮介、ひとりの時間。
春らしいお便りに寄り添いつつ、今回は告知することがたくさん!

まずは、映画『パリピ孔明 THE MOVIE』公開!
長岡が2023年のドラマ版から参加している、「パリピ孔明」今回の映画にも参加!

4月25日(金)から公開がスタートしています。
すご腕の編曲家 スティーブ・キド役で出演中です。

ちなみに、以前ゲストとしてFOURGONNETTEへ遊びに来ていただいた、マーティ・フリードマンさんとの出会いは、映画『パリピ孔明 THE MOVIE』。そしてドライブ回、パピエのスペシャルなナレーションを担当されている、田中シェンさんとの出会いも同じく、映画『パリピ孔明 THE MOVIE』。

色々と繋がっていくんですね〜。

ぜひ連休にでも、お近くの映画館でご覧ください。
感想メッセージもお待ちしてます!

TOKYO M.A.P.S Nagaoka Ryosuke EDITION!

今夜は、GWの入口の週末。
こういう連休のタイミングだと、だいたいFOURGONNETTEでは音楽特集をやることが多かったですね。これまでブーガルー的音楽、春のボサノバをやったり…。
ですが今年の連休は…… 実際に… ”肌で感じろ!” なアレが控えております。

TOKYO M.A.P.S Nagaoka Ryosuke EDITION!が控えているんですよ!
いよいよ来週末となりました!

日程:2025年5月3日(土)、5月4日(日)
会場:六本木ヒルズアリーナ
フリーライブ(入場無料)

入場無料なので、ガッツリ観る方も、お散歩がてらくる方も、遠方からの方も、ぜひお待ちしています!

ラインナップは下記の通り。

【5月3日】
有元キイチ、オーサカ=モノレール with Special Guest アヤ・シマヅ、5lack、田島貴男with長岡亮介、THE BAWDIES

【5月4日】
WUJA BIN BIN、純烈、T字路s、Jan and Naomi、長岡亮介

どの方も、音楽は素敵なのはもちろんですけど、その方々が持っている人間性が滲み出た音楽の良さを僕は感じていまして、そういう方々をお誘いして、呼応してくださった方々が出てくれるという感じです!

そして……、

来週、5月3日(土)。 この日は「TOKYO M.A.P.S」の初日ですが、FOURGONNETTEの放送日ということで!!

CITROËN FOURGONNETTEを生放送でお届けします!
いつものFOURGONNETTEを飛び出して、六本木ヒルズアリーナの上にある六本木ヒルズ森タワー33F、J-WAVEのスタジオから生放送!

番組開始4年目にして初めての試み! TOKYO M.A.P.S終わりにそのままライブオンエアとなります! 来週、5月3日(土)のFOURGONNETTEの生放送、ぜひお聴きください!

今夜もありがとうございました!

番組では、引き続きみなさんからのお便り、お待ちしています。
番組を聴いて思ったこと、長岡さんへの質問、 この春のお出かけ話や、シトロエンのある風景のお話などなど、 メッセージはこの番組のサイトからお送りください。
番組の冊子「フルゴネット・パピエ〜Spring 2025」希望の方は、ぜひ「春パピエ希望」と添えてお送りください。
全国のシトロエンのお店でも配布していますので直接足を運んでいただいても嬉しいです!

それでは、来週の生放送もお聴き逃しなく!
また、土曜の夜にお会いしましょう。

オンエア楽曲

Luv Mirage / Mndsgn
DREAMER feat. Steve Kido(live) / EIKO
Hunnybee / Unknown Mortal Orchestra
Drawing in the Wind / Nagaoka Ryosuke
Wild Child / Tony Toni Tone

本日のライナーノーツ

4月も最後の週末を迎えました。桜が散って、新緑の季節。毎年、春の期間が短くなっているようにも感じますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。暑い日も続いていますから、FOURGONNETTEでもエアコンが始動し始めた今日この頃。今夜の収録は、まったりと長岡亮介のひとり時間。世の中は、今日からGWに突入ということは、映画公開したり、アレが開催されたりと、FOURGONNETTEでも告知することがたくさんあるんです。

「告知がない人生より、ある人生の方がいいですよね」と長岡さん。事前に告知することをチェックしながら、悪戯な笑みを浮かべています。今夜は、春らしいお便りと、嬉しいお知らせ尽くしの収録。とはいえ、まったりゆったり時間は流れていきます。

お便りに答えながら、時には笑みを浮かべ、時には腕を組み言葉を探し、楽しそうな長岡さん。今夜、面白かったのは、「俺、こんな服持ってたんだ」と自身が着用していたトップスについて、スタッフと談笑したシーン。「なんか、おじいさんみたいじゃない? 体が薄いのが強調されて、変じゃない?(笑)。大丈夫?」となぜか持っていたというトップスについて、首を傾げる姿が、とても印象的でした。

さて、来週末に迫ったTOKYO M.A.P.S Nagaoka Ryosuke EDITION!ですが、出演者もアナウンスされましたね。個性豊かな顔ぶれ、どんな音が鳴り響くのか、とても楽しみですが、皆さん長岡さんのインタビューは読んでいただけましたか? 先日、J-WAVE NEWSにアップされた長岡さんのインタビュー。TOKYO M.A.P.Sについてのこと、そして4年目に突入したFOURGONNETTEについてのこと。番組が始まったタイミングでインタビューして以来、2度目のインタビューを僭越ながら担当しました。

FOURGONNETTEが長岡さんにとって大切な場所になっていることが伝わっていれば、嬉しいなと思います! まだお読み出ない方は、ぜひご一読を!

そして、そして、なんと! FOURGONNETTEは4年に突入して初の試み!
5月3日(土)の放送は、生放送でお送りします! その場の模様もしっかりとレポートする所存ですので、そちらもお楽しみに! ちなみに今夜の収録後、少し生放送について打ち合わせをした長岡さんですが、スタッフから生放送への心得を聞いている最中に、「ああ、そんなに言われると喋れなくなっちゃう!」と心配そうにしていました。

初の生放送がどんな放送になるのか、その耳で聴き届けてくださいね!
それでは、今回はこの辺りで。

来週のライナーノーツもよろしくお願いいたします!

文:笹谷淳介