都内某所「FOURGONNETTE」と名付けられた’特別な場所’からお届けする番組です。
148回目の放送となる今回も、長岡亮介ひとりの時間。マイクと私とお便りでお送りしました。
まだまだ寒い日が続いていますね
早いもので1月25日、1月最後の週末になってしまいました。
まだまだ寒い日が続いていますけども、皆さんのところはどうでしょうか。
あまり嬉しくないですけども……。
今日は「日本最低気温の日」なんですって。
1902年、北海道旭川で観測史上の最低気温であるマイナス41.0℃を記録! すごいな!
昔は寒いのは全然大丈夫だったんですけど、最近はちょっと弱くなってきた!
靴下業界の方には申し訳ないんですけど、靴下というものがあまり好きじゃないんです。
なるべく素足でいたい。昔は冬でも素足で、コンビニ行くくらいはビーサンで行っちゃえ!みたいな感じだったんですけど、いまそれをやると、それで風邪をひいてしまうようになってしまいました……。悲しいかぎりです(笑)。
ということで、今夜もここFOURGONNETTEから小1時間お送りしていきます!
今週も番組の定番スタイル“マイクと私とお便り”。皆さんから届いたメッセージを時間の許す限り紹介していきます!
今夜もマイクと私とお便り
今夜は長岡亮介ひとりの時間。
さっそくお便り、行ってみましょう!
ここでは、冒頭の3通をご紹介!
2025年、新しい趣味を始めたリスナーさん。自転車を購入したそうです。
シングルギアでフレームやパーツも選んで、組んでもらった自転車。
長岡さんは自転車に乗られていますか?というお便り。
「自転車は最近乗ってないな〜。でも寒い時に乗るといいんですよね。体が温まるし! 新しい自転車、羨ましいな〜。実は、私も1台組もうとしてて、お店に相談しているんです。でもね、途中で止まっているんですよね。どこに置くんだって話ですけども……」
福岡でラジコで番組をお楽しみのリスナーさんからはこんなお便り。
先日のどぶろっく・森さんとの感想とコスモスロードのお話、久留米市近辺のオススメスポットをもっと教えていただけると嬉しいです!とのこと。
「久留米近辺じゃないけど、いま思い出したのは、うきはの方に行くと立派な茶畑がたくさんあって。そこにお茶を買いに行きました。試飲するときに、お湯を数滴だけ入れて滴を飲む、その後に普通にお茶を飲んで、その後にお茶っぱに酢醤油をかけて、どうぞと言われるんですよ。それがすごく美味しかったというのを思い出しました! あと、高良山!」
年末年始にインフルエンザに感染、散々だったお休みを過ごしたというリスナーさん。
TVや動画は見れず、唯一、音楽やラジオを楽しんだとのこと。また、長岡さんのWORKS特集をやってほしいです!とのこと。
「正月に体調を崩すってあるあるですよね。去年、俺は体調悪かったです! 忘年会でがっちりいただいてきたのでしょうね(笑)。年明けは大丈夫だったんですけども、2日くらいに急に具合が悪くなって、実家に帰省していたんだけど、すぐに自宅に戻り、ずっと寝てました。そういうお正月もたまにはいいじゃないですか!」
この他にもたくさんのお便りがFOURGONNETTEに届きました。
皆さん、いつもありがとうございます!!
極寒でしか出会えない景色に……
今日は「日本最低気温の日」。
1902年北海道旭川で観測史上の最低気温、-41.0℃を記録。
さらに今週は大寒で寒さもピーク……。
オープニングで寒い寒いなんて話してましたが、極寒でしか出会えない景色を見にいくのもいいかもしれません。
例えば、北海道網走のオホーツク海沖に見る流氷や、滝が寒さでそのまま凍り付いた姿、氷瀑もこの時期ならでは!
茨城の「袋田の滝」も有名ですが、高さ120m、幅73mの巨大な滝が凍結してできる氷瀑が名物ですね! 夏に行ったことあるな〜。
東京だと桧原村の「払沢の滝」。完全凍結とまではいかないものの氷瀑を見ることができるそう! FOURGONNETTE夏のBBQで行った近く! いいですね。
行かれる際はスタッドレスタイヤを履いて、安全運転で!
朝方は特に路面が凍結しますので、お気をつけて!
今夜もありがとうございました。
番組では引き続き、みなさんからのお便りをお待ちしています!
番組を聴いて思ったこと、長岡亮介への質問、この冬のお出かけ話、シトロエンのある風景のお話などなど。メッセージはこの番組のサイトからお送りくださいね!
それでは、また来週土曜の夜に。
ここ都内某所にあるFOURGONNETTEでお会いしましょう。
来週の放送もお楽しみに!
オンエア楽曲
I’m All Changed / Wee
Let Me In / Eboney Essence
On Bended Knees / Barbara Lewis
Before I Let Go / Maze & Frankie Beverly
Share a Dream / Pale Jay & Chris Key
本日のライナーノーツ
1月も最後の週末となりましたが、忙しなく過ぎていく、毎日ですが、リスナーの皆さんはいかがお過ごしでしょうか。そんな忙しない1月ですが、今夜のFOURGONNETTEの雰囲気はいつものようにまったり空間。スタッフからの差し入れのおはぎを頬張りながらお便りセレクトする長岡さん。先週に引き続き、長岡亮介ひとりの時間、マイクと私とお便りの収録です。
「ああ、僕も差し入れとかした方がいいよね〜」と言葉を漏らしながら、「美味しいね〜」とおはぎを楽しむ長岡さん。今回もたくさんのお便りをセレクトします。先週もあった、CITROËN購入報告お便りがありましたが、なんと! 今週もFOURGONNETTEに購入お便りが届きました!
そんなお便りを見つけて、「おお! いいですね! 嬉しい!」とスタッフに報告する長岡さん。FOURGONNETTEきっかけでCITROËNオーナーになる方がじわじわ増えている模様に、とても嬉しそうです。
「これだけたくさんお便りがあると、どれを読もうか迷っちゃうし、何を読めばいいか、分からないな〜」と一言。そんなとき、外から聞こえるサイレンやクラクション……。「冬だからかな? 音がクリアに聞こえるね」とまた一言。
まったりとお便りをセレクトすると、148回目の恒例の挨拶。
「こんばんは、長岡亮介です。土曜の夜ですね〜」。収録がスタート。
「日本最低気温の日」の話題からスタートした本日。寒さに弱くなったことを照れくさそうに話す姿が印象的でした。まだまだ寒い日が続きそうですから、リスナーの皆さんも体調にはくれぐれもお気をつけて! 靴下はちゃんと履きましょうね…(笑)。
今夜もまったりと皆さんのお便りに寄り添った小1時間。
収録後は、のんびり談笑を楽しみつつ、残ったおはぎをまたもやパクリ。
「本当に美味しいね〜」と頬張りながら、今夜のFOURGONNETTEも無事幕を閉じたのでした。
それでは、今回はこの辺りで。
来週の放送、ライナーノーツもお楽しみに!
文:笹谷淳介