さあ、シトロエンの話をしよう。
MENU
EVENT
JOIN US ON
よく検索されているキーワード
クラシックカーマガジン「Octane」オンラインに掲載された秀逸なアーティクルの中から、 シトロエンLoverにおすすめの記事を選りすぐってお届けします。
乗るほどにシトロエンの魔法は深まる 〜4年5万キロを共にしたシトロエンC5エアクロスのオーナーに聞く
自動車メディアの営業部員らしく、お洒落系クルマ好きなマシコさん。そんな彼の愛車はシトロエンC5エアクロスSUVだ。すでに4年5万キロをC5エアクロスと共に過ごしたマシコさんは、今やすっかりその乗り心地に惚れ込んでいる。見. . .
シトロエン、その魅力は乗り心地 〜”Magic Carpet Ride” 魔法の絨毯を実現する”PHC”(プログレッシブ・ハイドローリック・クッション)
シトロエンの魅力は前衛的なデザインと革新的なメカニズムにある。中でも多くの人々を魅了したのは、独創的なハイドロニューマチックの”Magic Carpet Ride”、つまり魔法の絨毯と評された独特な乗り心地だ。そんな伝説. . .
実用的かつ前衛的なスタイリングと素晴らしい乗り心地|ミドルサイズ・シトロエンの魅力を受け継ぐ新型C4
日本で人気を集めてきたシトロエンといえばGS、BX、Xantiaなど歴代のミドルサイズモデル。実用的かつ前衛的なスタイリングとハイドロニューマチックの素晴らしい乗り心地で日本の車好きを魅了した。新型C4はそんなミドルサイ. . .
そのスタイルと走り、まさにミドルサイズ・シトロエン|GS、BX、Xantiaオーナーが新型C4を試す!
日本正式発表前の2021年の年末、GSオーナーである自動車評論家の森口将之氏、そしてBXとエグザンティアの現役のオーナーを招いて、新型C4ディーゼルモデルの試乗会を行った。新型C4を実際に見て、触って、乗った彼らの印象を. . .
シトロエンの新しい挑戦、E-C4 ELECTRICとは
シトロエンとして日本初導入となる電気自動車(EV)のE-C4 ELECTRIC 。個性的、革新的なモデルで知られるシトロエンのEVはその期待に応えたのか?日本でもついにシトロエンの電気自動車(EV)に乗れるようになった。. . .
素晴らしき100年を日本でも|シトロエン・センテナリー・ギャザリング
※2019年12月公開記事今年、2019年に創立100周年を迎えたシトロエン。世界各地からそれを祝うイベントのニュースが届いたが、ここ日本でもいくつかの記念イベントが実施された。今回はそのなかの一つ、東京・赤坂のアークヒ. . .
誕生当時はイギリスで酷評された!? 愛すべきフランスのアイコン、2CV
恐怖、歓び、そして安堵。初めて2CVの洗礼を受けた同乗者がよく経験するのは、この3つの感情だ。登場から70年以上が経つこの車の多くがいまでも現役で、純真な人たちを怯えさせているというのは、ある意味では称賛されるべきことだ. . .
ヨーロッパ文化遺産を祝う日に公開されたシトロエンコレクションの保管施設とは?
毎年9月の第三週の週末にヨーロッパ文化遺産の日(Journées Européennes du Patrimoine)が開催される。ヨーロッパ全土で一斉に行われるイベントで普段は公開されていないような歴史的建造物を含んで. . .
「シトロエンならでは」心地良さのメカニズム
シトロエンが生み出した技術を代表するのが、通称「ハイドロ」と呼ばれるサスペンションシステムだ。液体と気体を用いたシステムで、むくっと上がる車高と、ふわふわとした独特な乗り心地の良さを生み出すのだ。年シトロエンを象徴するメ. . .
「シトロエンってどこの国のクルマ…?」そんな女性にこそ知ってもらいたい、シトロエンの「心地よさ」
シトロエンといえば真っ先に思い浮かぶキーワードは「コンフォート」。乗り心地の快適性は他に類を見ない。デザインだってオシャレで素敵だ。しかし、ふと思ったことがある。自動車メディアに20年以上身を置く私はシトロエンについての. . .